この度、リキュール工場増産による増員募集を行います。
弥彦酒造は1838年創業、数人だけの小さな酒蔵です。
工場生産のような「この部門だけ」という職務ではなく、商品の製造、配達、出荷まで仕事は多岐に渡るため、大きな工場制酒蔵では体験できない「酒蔵の全部」を経験できます。
経験不問。
村人と共に生き、縁が生まれ、弥彦山麓を吹く風にふかれながら毎年、手間を惜しまない酒造りに情熱を傾けていただける方とご縁があればと思います。
==================
【募集する職種①】
清酒製造リキュール製造他補助スタッフ
<仕事内容>
・清酒製造
・リキュール製造他補助
・ラベル貼りや梱包、出荷など、簡単な補助作業です。
<条件・応募方法>
ハローワークまたはIndeed等でご確認、ご応募ください。
【募集する職種②】
日本酒製造の補助・出荷等、全般に関わる業務全般
<条件・応募方法>
ハローワークまたはIndeed等でご確認、ご応募ください。
(1級酒造技能士資格取得後は営業(主にルートセールス)他、日本酒イベントなどの仕事も習得してもらう人材の募集です。)
==================
皆様のご応募お待ちしております。
農業から醸造まですべて「弥彦産」彌彦愛國プロジェクト
「人と人のつながりで造ることができた酒。そのつながりがもっと広がり、もっと深まるような酒にしたい」
弥彦産の米で、弥彦の桜から分離した酵母で、弥彦の蔵元で醸造し、弥彦の書家がラベルを作る─「農業から醸造まで全量弥彦産の酒をつくろう」を目標に、弥彦酒造・越後中央農協弥彦支店・酒屋やよい・書家 田中藍堂・農家の方々、弥彦に生きる人々と立ち上がったプロジェクトです。
一般のお客様のお問合せ窓口
取り扱い一覧 →
オンラインショップ →
商品に関するお問合せ →
お取引、商談についてはこちらをご確認ください
店舗、法人様向け情報 →
お問合せ →